おはようございます☻

今日は食育になる食材のお話です!

 

みなさん、ほおずき食べたことありますか?

料亭などでも見かけるほおずき。

たまたま出かけたところでマルシェが開催されていてほおずきを見つけました。

このほおずきは都内の料亭などにも卸しているということだったので買ってみました!

少し前にテレビでほおずきを見て気になっていたので迷わず購入!

ほおずき初体験かな?

デザートになっているか、和食屋さんかどこかで加熱しているのは食べたことありそうな気もするけど、生で食べるのは初めてでした。

販売していたお兄さんが説明してくれたとおり、味はトマトのようなさくらんぼのような甘みがありました。

 

ほおずきってどんなもの?

旬の時期は6月~7月

ナス科のホオズキ属で原産地は北アメリカです。

ケーキのトッピングやシャーベットなどおもにデザートに用いられます。

免疫力を高め、ビタミンAとビタミンCが豊富に含まれています。

ほおずきにはいろいろな呼び方があります。

フィサリス、ケープグーズベリー、グラウンドチェリー、オレンジチェリー、ストロベリートマト、ほおずきトマトなどたくさん。

 

今回はこのほおずきを使ってかぶとほおずきのバルサミコサラダを作りました!

ドレッシングはバルサミコ酢で簡単に作れます!

野菜も切るだけで簡単☆

ぜひ作ってみてください。

レシピはこちら☆

 

 

ほおずきを観察してみるのも食育の一つです

どんな味がする?

形は?

ザラザラしてる?つるつるしてる?

中はどうなっているの?

特に味についてはみんな違う感想が出てきそうですね♪

じっくり観察していろいろな特徴を見つけてみてください^_^

 

 

*イベント開催のお知らせ*

春休みの思い出に

お花見のお弁当作りの練習に最適なイベントです!

3月25日 食育お弁当作り&ミニ撮影会 開催します☆